ひよこの資産推移

【2025年4月】ひよこの資産レポート【トランプ関税で超マイナス】

hiyococco07

こんにちは! ひよこです。

2025年4月8日時点の資産推移をレポートします

全資産

計15,241,475円 (2025年4月8日時点)

Screenshot

為替は4月8日時点で1ドル148円と前月からほぼ変化はありません。

一方で、株式相場はトランプ関税による世界大混乱の影響で大幅にマイナスとなりました。

S&P500は直感最高値の

2/19 時点 6,144

から 

4/7時点 5,062 と、

18%弱の大幅下落となりました。

Screenshot

ポートフォリオ

アセットアロケーション

4/8に更新予定

マイルール

ひよこのマイルールは以下の通りです

  • 株式資産はポートフォリオ全体の80%を上限とする
  • 毎月、積立投資をする
  • まとまった現金がある場合はすぐさま一括投資をする(必ずマイルールで定めた80%上限を守る)
  • 株価が暴落した際は、マイルールの範囲内で一括投資をする 
    (直近最高値から-15%、-30%、-45%となった時を投資タイミングとする)

株式相場は弱気な状況ですが、淡々と積立投資を行っています。今月もマイルールの範囲内で投資を継続できました。

投資損益

後日更新

まとめ

前月比約200万円資産が減少

トランプ関税の影響で世界が大混乱し、株式市場も大幅減少となっている4月。

前月比でマイナス200万円と強烈な資産減少となりました。

年初一括で100万円投資しましたが、まさかこんなことになるとは思いませんでした

ただし、年初一括の100万円投資はあくまでマイルールの範囲で実施したものですので、ひたすらジャストキープバイイングを継続します

トランプ大統領の暴走で世界の行方は誰にも分からず、株式市場がいつ回復するのかも未知数です

ただし長期投資でやるべきことは、どんな状況においても変わりません。

  • 自分のリスク許容度の範囲内で
  • マイルールを厳守して
  • 淡々と積立投資 

暴落は資産形成期においてはチャンスです!

引き続き明るい未来のためにコツコツ投資を継続していきましょう!

おわり

ABOUT ME
ひよこ
ひよこ
平社員FP/マネーオタク
1991年生まれ
妻と子供の3人家族
平社員のサラリーマン
ファイナンシャルプランナー (FP技能士2級)

「会社に行きたくない」
「定年まで1日8時間・週5日も働きたくない」
そんなことを思い続けながらも、
たまたま20代後半で「両学長」のYoutubeを見て、
自分の知らないお金や投資の知識を知り衝撃を受ける
その後、2021年につみたてNISAで投資デビュー
2025年1月に資産1,800万円に到達
2024年に男性で育休を1年取得
30代のうちにサイドFIRE達成を目指して、資産形成・節約・投資・副業・子育てに奮闘中
記事URLをコピーしました